2016年2月11日木曜日

バレンタインは自分へのご褒美に高級チョコ買う日に? 無意味な「義理チョコ」廃れるのは大歓迎

 もうすぐバレンタイン・デーですが、最近は「義理チョコ」が減った反面、自分へのご褒美として普段は口にしない高級チョコレートを購入する女性が増えているそうですね。

 我が家は、と言うと、結婚しても毎年、嫁さんがたくさんのチョコレートを買ってきてくれるので、感謝しながら1カ月くらいかけ、少しずつ味わって食べています。

 ちなみに、ホワイトデーのお返しは特にありません。

 うちの嫁さんは、欲しいモノ、気に入ったモノは自分自身でじっくり選んで買う主義のため、こちらが勝手にプレゼントを購入すると怒り出すので。(笑)




 少し脱線しましたが、小田急百貨店の調査によると、バレンタインにチョコを贈る対象は、1位の「ダンナ様、彼氏」(25%)、2位の「家族」(24%)、3位の「自分」(22%)とトップ3の割合に大差はありません。

 一方で、いわゆる「義理チョコ」と見られる「会社関係」は13%で4位。
 5位の「女友達」(10%)、6位の「男友達」(4%)も「義理チョコ」に近い性格のものでしょうが、比率的には少ないです。


 どうですか?

 私は「義理チョコはバカげたもの」と考えているので、この調査結果に拍手。

 会社員時代に、職場の同僚女性や仕事先の女性から「義理チョコ」をもらっても、それほど「うれしい」と思ったこともありません。


 製菓会社が儲けるためのイベントに、そこまでカネと手間をかけるのは愚の骨頂であり、もらった方も負担にしかなりません。(あくまで個人的な感想です)

 まあ、チョコがたくさん売れた方が日本経済活性化の助けにはなるのでしょうが‥。


 それにしても、「ご褒美」チョコを買うのはどんな女性が多いのか、少し気になります。(笑)

 やはり、若者よりは、少し年齢が加わった「おひとりさま」が中心なのでしょうね。


 私としては、ダンナや彼氏に贈って一緒に食べる方が幸せを感じられると思うのですが‥。

0 件のコメント:

コメントを投稿

新型コロナウイルスを軽く見る日本 東京五輪中止の可能性は無視できないのでは?

 中国・武漢を震源地とする新型コロナウイルスの話題が連日、世間を賑わせていますね。  横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号をめぐり、日本政府が後手後手の対応で、連日、右往左往しているとの印象を世界に広めてしまいました。